『目醒めの唐辛山椒で作る鰆の西京味噌焼き』
<材料>
西京味噌・・・・100グラム
みりん・・・・・大さじ1
酒・・・・・・・大さじ1
佃煮 ・・・・・・小さじ2
<作り方>
①鰆の両面に軽く塩を振り、3時間ほど放置。
②ジップロックのバックに西京味噌などの調味料を全て入れて揉んで混ぜる。
③水分をふき取った鰆をジップロックのバックに入れ、満遍なく味噌につかるようにする。
④一晩〜1日ほど漬け込んだ鰆を取り出し、ゴムベラなどで味噌を取ってから焼く。
<ポイント>
・作業時間は少ないけど、待っている時間がかかる一品。しかし、簡単で美味しい。
・西京味噌は別名「白味噌」と言われ、塩分の少ない甘めのお味噌。
普通のお味噌でこのレシピで作ると、塩が強くなるので味醂やお酒の量を増やして味の調整を。
・焼く時は焦げやすいので中火以下の火で焦げ付きに注意しながらのんびり焼く。
端っこが焦げやすいので、アルミ箔を被せると良い。
・付け込みは最低でも一晩。最長でも4〜5日を目安に漬け込むと良い。
・鮭や鱈や鯖などでも美味しくできます。
・TAMACO-YAの「目醒めの唐辛山椒」は、山椒の旨シビ感と昆布や干し椎茸の旨味が極まった、青唐辛子の佃煮です。塩分の少ない白味噌に塩けと旨味。そして山椒の風味を活かしたちょっと大人な西京焼きの漬け床を作りました。